7ate9designersという名前は大学のころにつけました。
同じクラスの友達3人でウェブデザインの会社を作ろうとおもって作った名前です。
せぶん えいと ないん
これは 「7 8 9」という意味のほかに
「7 ate (eatの過去形)9」という駄洒落を含んでいるんです。
7が9を食べちゃった!っていう意味です♪
ウェブデザインの会社を立ち上げるお金がなかったので結局は個々に就職をしてしまいましたがいまでも私の中で会社経営は人生の目標です。
最近では無料で簡単に誰でもショップをネットにもつことができるので私もやってみようかなぁ~と思っていました。
好きな手芸の腕を磨いてなにか販売できないかなぁと思ってCREEMAなどの手芸販売アプリをのぞくと驚きました!
みなさん、プロ級............汗
このままでは販売はできても買ってもらえない........
ここから私の葛藤の日々は始まったわけです。
ここが私のCREEMAのショップページです。
http://www.creema.jp/creator/174966
0コメント